長原教会は1932年(昭和7年)10月、故山本喜蔵牧師が自宅を伝道所として開設した、カルヴァン派の改革長老主義の流れを汲む日本基督教団の教会です。故大川義雄牧師、大川曙見副牧師、野村和正牧師が牧された後、2014年度より小川洋二牧師が着任しています。塔の鐘の音と共にパイプオルガンの奏楽で礼拝を守っています。
牧師略歴
小川 洋二(おがわ ようじ)
1973年 東京・練馬で生まれる。
2010年3月 東京神学大学・大学院博士前期課程を修了。
2010年4月 日本キリスト教団・代田教会伝道師として着任。
2011年9月から12月末まで、東北教区被災者支援センター
(エマオ)で教団派遣専従者として従事。
2012年12月 按手礼を受け、2014年3月まで代田教会副牧師として従事。
2014年4月 長原教会牧師として着任。
2016年4月より、草苑保育専門学校礼拝説教者兼任。
2017年4月より、聖学院中学校高等学校聖書科非常勤講師兼任。